1:2013/09/06(金) 20:06:23.12 ID:

 日本一ソフトウェアは本日(2013年9月5日)付けで,同社が9月26日に発売を予定しているPlsyStation 3用ソフト
「アルカディアスの戦姫」の最新情報を公開した。
http://www.4gamer.net/games/221/G022150/20130814016/

プレイムービー
16:2013/09/06(金) 20:10:30.27 ID:
>>1
はいはいまた意味のない叩きか・・・・・






ごめん
確かにスマフォレベルだわ
19:2013/09/06(金) 20:11:08.15 ID:
>>16
スマホレベルにも達してないわ
78:2013/09/06(金) 20:36:42.67 ID:
>>1
ジャップのゲーム退化しすぎやろ
113:2013/09/06(金) 21:03:18.36 ID:
>>1
一瞬グラフィックの色塗りはいいなと思ったがそれだけだった

敵がいちいち韓国のネトゲかGREEのカードゲームみたい
要するにパクリくさいのと斬りつけても一撃で倒せない
せめて倒せないなりに爽快感出す音とかエフェクトとかあるだろ

来年発売だろうから、それまでに直しておけよ
2:2013/09/06(金) 20:07:35.85 ID:
価格:パッケージ版7140円,ダウンロード版6000円
まじかよ
3:2013/09/06(金) 20:07:45.25 ID:
もっさりしすぎだろ
ヒットストップがじゃますぎ
4:2013/09/06(金) 20:08:28.69 ID:
Wiiの朧村正の方が良いな。
5:2013/09/06(金) 20:08:30.79 ID:
スマフォのアプリで作れるレベルだわ
6:2013/09/06(金) 20:08:36.20 ID:
インディー洋ゲーのほうがはるかに良いゲーム作ってるわ
和ゲーってゴミ過ぎるだろ・・・
8:2013/09/06(金) 20:08:56.46 ID:
サスケvsコマンダー思い出した
9:2013/09/06(金) 20:09:09.55 ID:
セガサターンでできるレベル
10:2013/09/06(金) 20:09:38.00 ID:
ACVDと発売日一緒かよw
11:2013/09/06(金) 20:10:01.03 ID:
百騎兵こけて同時期に売れたドラクラぱくりましたー感がぷんぷんする
34:2013/09/06(金) 20:15:33.99 ID:
>>11
は?百騎兵は目標売り上げの倍近くうれて、続編の話すら出てるくらいなんだけど
42:2013/09/06(金) 20:18:48.97 ID:
>>34
マジかよすげえ楽しみ
54:2013/09/06(金) 20:22:32.09 ID:
>>34
先日、購入したばかりなんだが第二幕で気づいたら即死。
シビアだな、これ。
63:2013/09/06(金) 20:26:47.00 ID:
>>54
アクション部分の出来は評判わるいんで、物語だけ追いたいならカジュアルモードをお勧めする
物語と音楽、世界観はいいよ
13:2013/09/06(金) 20:10:08.37 ID:
会社名とソフト名がひどい
14:2013/09/06(金) 20:10:12.34 ID:
PS3でこれなんだから、PS4には絶望しか感じない
127:2013/09/06(金) 21:10:53.67 ID:
>>14
その通り
GKはPS4になったら作りやすくなるとか言ってるけど、
この程度のものがいくらかマシになったって買おうなんて絶対に思わない
131:2013/09/06(金) 21:14:40.24 ID:
>>127
新作豊富なだけマシじゃん
任天堂ハードなんてWiiUは新作ゼロ状態、3DSすらVitaより新作が少ないスッカスカでやるゲームがないし
138:2013/09/06(金) 21:22:24.09 ID:
>>131
任天堂ユーザーは任天堂のソフトと
極一部のサードの有力ソフト(モンハン・ドラクエ)にしか期待してないから
弱小サードのソフトがいくらたくさんあっても何の魅力も価値も感じないので
140:2013/09/06(金) 21:22:27.37 ID:
>>131
WiiUは良作が結構出てるだろ。
15:2013/09/06(金) 20:10:24.30 ID:
PCエンジンかと思った
17:2013/09/06(金) 20:10:31.87 ID:
なにこの夢幻戦士の森編みたいなやつ
18:2013/09/06(金) 20:10:49.78 ID:
日本一ってしょぼさが日本一?
20:2013/09/06(金) 20:11:15.76 ID:
まぁでも需要があるんなら良いんじゃない?
125:2013/09/06(金) 21:09:21.51 ID:
>>20
需要調査してるわけない
21:2013/09/06(金) 20:12:02.44 ID:
かつてのヒット作、マール王国にすがってるな
アンティフォナも売れなかったのに
22:2013/09/06(金) 20:12:24.40 ID:
ディスガイア2までは面白いゲーム作ってたんだけどな
23:2013/09/06(金) 20:12:28.14 ID:
プリンセスクラウンが出たのは16年前か
進化してねぇなあ
31:2013/09/06(金) 20:14:01.99 ID:
>>23
昔こんなゲームやってたなと思ったらそれだ
懐かしい
95:2013/09/06(金) 20:48:06.95 ID:
>>23
そのゲーム作った会社が7月にベルトスクロールのARPG出したよ
117:2013/09/06(金) 21:06:27.03 ID:
>>23
プリンセスクラウンって名作って言われるけどどう面白いか教えてくれ
だいたいリンゴかじる姿が可愛いとかドット絵が神がかってるとかゲーム以外の
話しか聞かないんだよ
123:2013/09/06(金) 21:09:02.44 ID:
>>117
グラも挙動もゲームの一部だが?
24:2013/09/06(金) 20:12:44.15 ID:
日本一新作ゲーム出す頻度速すぎだろ
どんだけ使い回してるんだよと
25:2013/09/06(金) 20:12:56.65 ID:
同人なら手放しで褒めるレベル
26:2013/09/06(金) 20:13:01.08 ID:
流行り神の新作マダー?
27:2013/09/06(金) 20:13:01.28 ID:
流石世界最下位PS3
ゴキブリはこんなので満足するんだろ(笑)
39:2013/09/06(金) 20:17:11.38 ID:
>>27
強がってて辛くないの?w
29:2013/09/06(金) 20:13:45.21 ID:
本当にスマホレベルでびっくりした
30:2013/09/06(金) 20:13:58.47 ID:
素直に3DSかPSPで出せばいいのに
社名があれだから携帯機で出すのははばかれるのか?
32:2013/09/06(金) 20:14:30.17 ID:
ブラウザゲーもPS3じゃ有料なんだな

ガンバレGK
33:2013/09/06(金) 20:15:14.40 ID:
Steamで3ドルで売ってる2Dアクションゲーム

41:2013/09/06(金) 20:18:08.40 ID:
>>33
こういうの見ると今の横スクロール2Dアクションってグラがキレイになっただけでやってることってスーパーマリオと
変わらないんだよなあ・・・
91:2013/09/06(金) 20:46:15.25 ID:
>>41
 グラが綺麗になって演出が派手にはなってるけどアクションとしての骨子の部分はマリオの方がむしろしっかりしてる。
93:2013/09/06(金) 20:47:05.77 ID:
>>91
如何にマリオが完成されたゲームかわかるな
75:2013/09/06(金) 20:33:47.48 ID:
>>33
PSNでも売ってるよ
35:2013/09/06(金) 20:15:43.70 ID:
覇王丸の弧月斬をパクってる
37:2013/09/06(金) 20:16:01.40 ID:
こんなのブラウザゲームサイトにタダで載せても遊んでもらえないレベル
38:2013/09/06(金) 20:16:04.83 ID:
でもソフト出るだけマシなんやでゆうちゃん
40:2013/09/06(金) 20:17:27.82 ID:
友達の友達がアルカディア
43:2013/09/06(金) 20:18:59.09 ID:
5800円で買えるビヨンドとラストオブアスのスクショ貼ってやれ
もう和ゲーは終わりだ
FFとドラクエとかゼノとか、シュタゲとか典型的和ゲー厨の俺でも、最近の洋ゲーの操作性もグラも進化が凄すぎて和ゲー無理
49:2013/09/06(金) 20:21:02.93 ID:
>>43
そこらへんと比べてやるなよ
さすがに可哀相だわ
61:2013/09/06(金) 20:25:27.20 ID:
>>49
レスみたらただ適当に叩きたいだけの煽りレスだと分かるだろ
44:2013/09/06(金) 20:19:04.67 ID:
叩きたい意図が臭すぎてちょっと…
45:2013/09/06(金) 20:20:00.67 ID:
日本はエロゲーだけ世界基準なんだろ?
46:2013/09/06(金) 20:20:02.69 ID:
koty狙ってんだろどーせ
47:2013/09/06(金) 20:20:08.80 ID:
和ゲー最後の希望はDARK SOULS2
唯一洋ゲに対抗出来るARPG
51:2013/09/06(金) 20:21:37.65 ID:
>>47
今度出るモノリスのXもかなり面白そうだぞ
発売したらWiiU買ってもいいなと思うぐらい
50:2013/09/06(金) 20:21:08.76 ID:
普通に面白そうじゃん
52:2013/09/06(金) 20:22:15.42 ID:
ブラウザゲーかと思った
これがフルプライスか
53:2013/09/06(金) 20:22:23.61 ID:
あーこれスーファミでやったわー
56:2013/09/06(金) 20:23:40.63 ID:
ウェアで2000円レベル
57:2013/09/06(金) 20:24:01.10 ID:
朧村正丸ごとパクってやった感
58:2013/09/06(金) 20:24:16.96 ID:
せかいよ、これが和げーだ・・・('A`)
59:2013/09/06(金) 20:24:26.39 ID:
サターンのガーディアンヒーローズ以下
142:2013/09/06(金) 21:24:19.56 ID:
>>59
くそっ、俺もガーディアンヒーローズ思い出したよ。
62:2013/09/06(金) 20:26:31.62 ID:
SFCの魔界村思い出したわ
64:2013/09/06(金) 20:27:25.73 ID:
いくさひめがくさいひめに見えた
65:2013/09/06(金) 20:27:55.48 ID:
この前買った魔女百なんて起動すらしてない
66:2013/09/06(金) 20:28:36.13 ID:
俺もサターンレベルだと思ったわ
67:2013/09/06(金) 20:29:32.60 ID:
正気かよwドラクラよりひどい
68:2013/09/06(金) 20:29:58.18 ID:
別に日本一にCODだのアンチャだのを望んでる訳じゃないからな。
これはこれで普通にアリだろ
69:2013/09/06(金) 20:31:39.01 ID:
最近はベルスクが流行ってるのか?
70:2013/09/06(金) 20:32:34.33 ID:
日本一って経営相当ヤバイんだろ
ディスガイアの時が頂点であとはひたすら落ち続ける一方と聞いたが
96:2013/09/06(金) 20:48:26.32 ID:
>>70
一時期ヤバくなったけど復活したよ。
25年三月期は百騎兵の遅れで赤字んなったけど
百騎兵はヒットしたし欧米での事業も堅調だし
103:2013/09/06(金) 20:54:07.25 ID:
流行神の過去作タブレットやスマホでも出してほしい
>>96
なんとか完成して結果出たのはよかった
もうSLGなんか売れんし
71:2013/09/06(金) 20:32:45.03 ID:
これPS1レベルなのでは?
72:2013/09/06(金) 20:33:05.47 ID:
WiiUで出したほうが客層合ってんじゃねーの?
136:2013/09/06(金) 21:16:08.63 ID:
>>72
Wii Uはサードは何出してもダメな感じだよ
かなり市場が冷え込んでる
73:2013/09/06(金) 20:33:05.90 ID:
奥行きが全くないな
2Dでぺらっぺらのキャラだから敵と重なるとさらにさらに強調されちゃうね
ボイスもツッコミどころ満載だけど
74:2013/09/06(金) 20:33:40.72 ID:
PS2のオーディンスフィアのほうがマシだな
76:2013/09/06(金) 20:35:24.31 ID:
おっさんレトロゲーマー的にはこういうのには食指は動かないの?
77:2013/09/06(金) 20:35:55.03 ID:
steamで$5以下で買えるTRINEの数倍ゴミっぽいのにフルプライスとか脳が膿んでるんですかね?
80:2013/09/06(金) 20:37:44.93 ID:
テイルズの戦闘以下なのはマズイだろw
81:2013/09/06(金) 20:39:09.96 ID:
PSPくらいでよくね?
83:2013/09/06(金) 20:39:29.02 ID:
最近のプレステのゲーム手抜きが酷いってレベルじゃねーぞ
84:2013/09/06(金) 20:40:19.60 ID:
TOタイプのSLG作り続けて怠けてた会社
アクションのノウハウ全く無く魔女と百騎兵つくるのに相当延期した
85:2013/09/06(金) 20:40:29.82 ID:
ディスガイア出しすぎた結果
87:2013/09/06(金) 20:40:37.63 ID:
最近になってカプコンがD&Dを移植してそこそこ売れたし・・・
88:2013/09/06(金) 20:41:27.75 ID:
Yahoo!トップにブラウザゲーの広告出ることあるけど大体こんなかんじだったな
ゲーヲタがゲーヲタ向けに作ったらこうなるのか
89:2013/09/06(金) 20:41:58.96 ID:
どういうつもりでこんなゴミを世に送り出すのかな
作ってる時点でわかるだろ?これでカネとっていいのかって焦らないのかよ
90:2013/09/06(金) 20:45:53.24 ID:
サターンでこんなのあったな
92:2013/09/06(金) 20:46:55.75 ID:
何か音が場末のゲーセンの格ゲーコーナーみたい
94:2013/09/06(金) 20:47:57.04 ID:
ファイナルファイト以下
97:2013/09/06(金) 20:50:07.89 ID:
ここまで酷いと倒産までそう時間はかからないな
98:2013/09/06(金) 20:50:44.74 ID:
ディスガイアはもうマンネリ過ぎるから
魔女百のしっかりした続編出してくれればいいわ
99:2013/09/06(金) 20:51:48.80 ID:
アーマード・コア ヴァーディクト・デイはどうなるんだろうな
ラストレイヴンみたいな爆死にダメージ判定あるとしたら近距離で自爆しちゃったりとかしそうだけど
PVの武器腕?展開モーションが超かっこよかったからアレだけでも俺は満足だけど
100:2013/09/06(金) 20:52:20.83 ID:
ドラゴンズクラウン以下だな
スプリンターセルの圧勝
101:2013/09/06(金) 20:53:36.82 ID:
こういうアクション作るならPS2でやったほうがいい
PS3は軒並み遅い
102:2013/09/06(金) 20:54:04.74 ID:
これPS3で出す必要あるのか・・・
104:2013/09/06(金) 20:56:51.76 ID:
見た感じだけならドラクラ以下だね(*‘ω‘ *)
日本一が絡んでるならやりこみ要素がどこまで盛り込まれてるかにもよる。ドラクラは底が浅かった。
107:2013/09/06(金) 20:59:42.08 ID:
>>104
底も何もスケベボディの女を見て楽しむだけのゲームだから
浅いも深いもねーんだよ
それを嬉々として買っちゃってソコガアサイとかホザいてんのがお前のようなアホ
116:2013/09/06(金) 21:06:14.70 ID:

>>107
なんかいやなことでもあったのか?(*‘ω‘ *)
ちんちんしごいて落ち着けよ
105:2013/09/06(金) 20:57:12.81 ID:
別にゴミなのは構わねーんだけどよ、なんでこれがフルプライスなん? 
普通に1500円ぐらいのインディーゲー枠で出しとけば叩かれずに済んだのにな
109:2013/09/06(金) 21:01:04.27 ID:
>>105
固定客向けに数万売れれば成功ってビジネスモデルなんだよ
腐向けゲーと同じやり口
106:2013/09/06(金) 20:59:00.40 ID:
ラグナロクの同人ゲー以下だと思ったわ
108:2013/09/06(金) 21:00:30.09 ID:
クッキングファイター好の会社か
クソゲーの中では良い方だろ
110:2013/09/06(金) 21:01:50.93 ID:
なんか超絶劣化した渡辺製作所って感じが
111:2013/09/06(金) 21:02:20.99 ID:
スーファミ版ドラクラ
112:2013/09/06(金) 21:02:27.82 ID:
百鬼兵続編出るかなー?
114:2013/09/06(金) 21:03:54.91 ID:

3000円で売ればいいと思うもの
115:2013/09/06(金) 21:05:25.34 ID:
今年は糞ゲーが豊作だな
118:2013/09/06(金) 21:07:04.07 ID:
一方のアメリカでは
119:2013/09/06(金) 21:07:21.18 ID:
さすがPS3クソゲーが売れるな
120:2013/09/06(金) 21:07:51.13 ID:
PS2かソーシャルゲでええんちゃう?
122:2013/09/06(金) 21:08:54.13 ID:
なにこの萌えブタゲー
世間はこんなものを求めてるの??
128:2013/09/06(金) 21:11:29.23 ID:
多少のグラ捨ててでもヌルヌル動くようにしろよ
129:2013/09/06(金) 21:13:09.64 ID:
え?これ何ゲームツクールなの?
130:2013/09/06(金) 21:14:37.96 ID:
SSのプリンセスクラウンと同程度かな
132:2013/09/06(金) 21:14:52.62 ID:
ステージ構成を魅せるとかしないのかな
起伏もない平坦な道でしょぼいアクションまがいなもので連打オラオラセイヤセイヤゲーとかつまらんにも程がある
133:2013/09/06(金) 21:15:22.50 ID:

まぁでもこのグラならさすがに手は出さないな(*‘ω‘ *)
先に好評な魔女百買うわ
134:2013/09/06(金) 21:15:57.09 ID:
スーファミの魔界村でいいや
135:2013/09/06(金) 21:16:07.74 ID:
こういうシンプルなアクションもあったほうがいい
ただ値段はもっと下げてほしい
137:2013/09/06(金) 21:18:26.81 ID:
DL専用800円で、「まあ、そんなもんか」と納得するレベル
しかも、無料でも落とさないレベル
139:2013/09/06(金) 21:22:26.47 ID:
2000円までだったら買う
141:2013/09/06(金) 21:23:48.02 ID:
3DSは逆裁があるしな。元の路線に軌道修正して安心のストーリーになってるし。
144:2013/09/06(金) 21:25:08.48 ID:
グラフィックがよくなっただけで昔のロックマンとかスーパーマリオのそのまんま

どうしてこうなった
146:2013/09/06(金) 21:27:56.59 ID:
>>144
や、全然違うぞ
グラや声優()で魅せれないかわりにアクションや音は拘ってたし、日本一のこれと比べるのはどうかと
145:2013/09/06(金) 21:25:45.46 ID:
源平討魔伝と変わらんやん
147:2013/09/06(金) 21:27:58.37 ID:
くにおくんの方が面白い
149:2013/09/06(金) 21:32:42.63 ID:
今月発売だとタイトルだけみてファーミングシミュレーターが気になった
買う気は起きないけど
150:2013/09/06(金) 21:35:17.15 ID:
同人ゲームみたいだな