1:2013/09/17(火) 20:38:08.20 ID:

マイクロソフト(MS)は17日、米国などで11月に発売予定の家庭用ゲーム機「Xbox ONE」の日本での発売時期を2014年に遅らせると発表した。

ライバルのソニーも、欧米では11月予定の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」の発売を日本では14年2月に遅らせると発表したばかり。

どちらも今年の年末商戦には間に合わず、日本での新型ゲーム機の覇権争いも、来年に持ち越された格好だ。

http://mantan-web.jp/gallery/2013/05/22/20130522dog00m200002000c/001.html

MSはこれまで2度にわたり、ソニーや任天堂とゲーム機のシェア争いを世界で繰り広げたが、日本人好みのソフト不足から日本では2度とも普及に苦戦しており、新型機で”三度目の正直”を目指す。

Xbox ONEは、8GBのメモリー、500GBのハードディスク、ブルーレイのドライブを搭載した据え置き型ゲーム機で、HDMI端子、Wi-Fiも備える。Xbox360でも人気を集めた体感型コントローラー「キネクト」の新型も付く。

欧米よりも日本の発売が遅れることについて、マイクロソフトスタジオのコーポレート・バイスプレジデントであるフィル・スペンサーさんは「申し訳ないと思う。日本のユーザーには完全なものを投入したい」と話した。

19日から開催される東京ゲームショウで一般公開する。詳細な発売時期、価格は今後発表する。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000008-mantan-game
2:2013/09/17(火) 20:38:58.60 ID:
テレビも見なくなってた
3:2013/09/17(火) 20:39:28.06 ID:
好きなゲームをたまにやると面白い
でも、すごくたまにでいいな
4:2013/09/17(火) 20:39:38.06 ID:
俺もPCでしかゲームしなくなってた
7:2013/09/17(火) 20:40:55.14 ID:
64版風来のシレン2くらいしかやりたいと思うのないな
8:2013/09/17(火) 20:41:00.42 ID:
やりたいゲームがない
9:2013/09/17(火) 20:41:17.44 ID:
ネット始めたらいつの間にかゲーム辞めてた
中高の頃アホみたいにやってたのに
10:2013/09/17(火) 20:41:26.60 ID:
ゲームウォッチ → ファミコン → PCエンジン →ゲームボーイ
11:2013/09/17(火) 20:41:49.09 ID:
暇ありゃチンポ握ってた
12:2013/09/17(火) 20:42:10.79 ID:
オッサンが何言ってんだ
13:2013/09/17(火) 20:42:35.03 ID:
携帯ゲームもやんなくなった
子供とポケモンするのが楽しみだったが
ゲームできる年に育つまで生き残るかねポケモン
14:2013/09/17(火) 20:42:51.58 ID:
まだギリギリやってるけど選択肢はどんどん狭まってるよ

ドラクエ・FFを初めとしたJRPG スパロボ ガンダム エースコンバット

とりあえずこういった昔好きだったゲームは今はもう無理 無理じゃなかった自分がイミフ
16:2013/09/17(火) 20:43:51.89 ID:
ゲームより面白いもん沢山あるしな、ゲームが一番金のかからない趣味なのは認める
17:2013/09/17(火) 20:43:52.13 ID:
ボリュームが有りすぎて途中でダレてくる
ダレたという印象がついて回るから娯楽としては失格になる
モンハンとかニートが仕事代わりにするものだろアレ
18:2013/09/17(火) 20:44:09.54 ID:
最近はゲームするのすら面倒臭くなってきた
学生の時はゲーセンでずっと格ゲーしてたのに
19:2013/09/17(火) 20:44:26.80 ID:
ワンダと巨像とかたまに面白いのがあるから
完全には離れられんな
20:2013/09/17(火) 20:44:48.45 ID:
たまにDQやりたくなるだろ常識的に考えて
29:2013/09/17(火) 20:47:03.88 ID:
>>20
1年にいっぺんくらい1 2 3
ガラケーで遊ぶ
21:2013/09/17(火) 20:44:49.72 ID:
お話が長いのは面倒でダメになってしまった
22:2013/09/17(火) 20:45:19.01 ID:
だって友人知人がゲームではしゃいでないんだもん

あと綺麗なグラフィックみても製作過程とか考えちゃうし、素直に見れないね
23:2013/09/17(火) 20:45:24.33 ID:
たまにやろうとするとアップデートに時間とられる。。
GT5。。
24:2013/09/17(火) 20:45:30.33 ID:
ラスボス前の長ったらしいダンジョンに来たらその日のうちに売っちゃう
25:2013/09/17(火) 20:45:56.23 ID:
これいきなり流行ったよな
ttp://orteil.dashnet.org/cookieclicker/
33:2013/09/17(火) 20:47:54.82 ID:
>>25
正直、こういうストレスのない単純なゲームのほうが
手頃に疲れずに簡単に楽しめていいわ
手の込んだゲームに割く時間と労力がもったいない
名作はやりたいけど、名作を探す気力は無い
26:2013/09/17(火) 20:46:07.49 ID:
年末にドラクエやるのが好きだったなぁ
27:2013/09/17(火) 20:46:19.68 ID:
このまま少子化が続けば、日本市場自体どうでもよくなるんだろーなー
69:2013/09/17(火) 20:58:00.50 ID:
>>27
世界で売れるゲームを造れないからメーカーが潰れるだけ
28:2013/09/17(火) 20:46:21.46 ID:
とりあえず買いが多くなって積みゲーになってる
30:2013/09/17(火) 20:47:38.61 ID:
夢中になるテレビゲームが無いだけ。
31:2013/09/17(火) 20:47:43.25 ID:
ダーク2やるまでPS3起動しないから
32:2013/09/17(火) 20:47:50.34 ID:
単純なゲームしか出来なくなってきた
34:2013/09/17(火) 20:48:07.34 ID:
いや、パワーがなくなっただけ。
35:2013/09/17(火) 20:48:15.41 ID:
真面目に攻略サイトとか見ずにちゃんとクリアしたのはデモンズソウルかな
今はダークソウルをちびちびやってるそれ意外にDSとかVITAもってるけど
全然使ってないな
36:2013/09/17(火) 20:48:16.80 ID:
だでDQ10どえりゃーたのしみだでかんがねおみゃーさんらーも一緒にやろうでよ
やっとかめドラクエで興奮おさえきれんでかんがー
37:2013/09/17(火) 20:48:22.52 ID:
起動待ちでやる気が失せる
38:2013/09/17(火) 20:48:52.32 ID:
これにすごいはまってる
音ゲー興味なかったのにね
40:2013/09/17(火) 20:49:29.39 ID:
PCゲームはやるけどゲーム機は起動する気すら起きんなあ
41:2013/09/17(火) 20:49:31.76 ID:
視力低下で目がショボーン
45:2013/09/17(火) 20:50:34.58 ID:
>>41
あ、俺だ
42:2013/09/17(火) 20:49:42.53 ID:
ゲーム好きな人に問いたい
他に趣味はないのかと。もっと面白くて役に立つ趣味はいくらでもあるだろうと。

ゲームなんて時間の浪費、お前の大切な時間を無駄に消耗するだけの物
50:2013/09/17(火) 20:52:03.14 ID:
>>42
生産性でいえば、漫画読んだり音楽聴いたりするのと大差ねーよ
56:2013/09/17(火) 20:53:38.93 ID:
>>42
役に立つからやるもんじゃねぇだろ趣味なんか
62:2013/09/17(火) 20:55:54.13 ID:
>>42
趣味って時間を贅沢に無駄遣いする作業
43:2013/09/17(火) 20:49:46.47 ID:
46:2013/09/17(火) 20:50:51.41 ID:
PS3で面白いゲーム教えろよ
47:2013/09/17(火) 20:50:54.91 ID:
風来のシレンとかパワプロのサクセスみたいなゲーム自体は手軽なやつはまだやりたい
54:2013/09/17(火) 20:53:37.26 ID:
>>47
シレンは育てるのが大変なんだよな
油断すると育てた武器ごとお亡くなりになるしw

あれはマジで睡眠時間クラッシャーだわ
48:2013/09/17(火) 20:51:01.43 ID:
ハードを揃えるのがダルい
49:2013/09/17(火) 20:51:58.46 ID:
かといってパズドラはやらない。
ポリシーとして。
53:2013/09/17(火) 20:53:35.82 ID:
>>49
なーにがポリシーだよw
課金しなけりゃタダ乗りで鯖に負担かけてやるだけなんだから
中身を知るくらいはやって罰はあたらんだろ
59:2013/09/17(火) 20:54:54.98 ID:
>>53
絶対にやらない。

ポリシーとして。
64:2013/09/17(火) 20:56:06.69 ID:
>>53
柏木茜
51:2013/09/17(火) 20:52:11.04 ID:
お手軽シンプルなアクションゲームしかやる気しない
52:2013/09/17(火) 20:52:37.85 ID:
俺もだ…

2年ぐらい前も、
レースゲームが好きだったんだけど、
PSのグランツーリスモとかはもう面倒で、
手軽にWindows上のdosboxで動かせる
microproseの古いレースシムで遊ぶようになってた
今はそれさえもやんなくなったな
55:2013/09/17(火) 20:53:39.09 ID:
店舗別のゲーム内では絶対入手不可な特典アイテム
100を200にするためでなく80をやっとこさ100遊べるようになる未完成品&DLC商法
スクエニメンバーズや俺屍のツイッター連動などメーカーのオナニー企画
ムービーや下手な歌ばかり流しプレイ画面は全く流さない店頭販促ムービー

こんなことやってたらそりゃ廃れるわ
57:2013/09/17(火) 20:53:40.19 ID:
デジタルゲームは長時間遊べることが良いゲームってのを前提にして今まで進化してきたからな
社会人になると時間的に余裕がなくなる
58:2013/09/17(火) 20:54:05.58 ID:
面白いもの優先になっているので
ゲームやテレビに構っている時間は無い
60:2013/09/17(火) 20:55:26.07 ID:
RPGはマジでもう無理
61:2013/09/17(火) 20:55:28.56 ID:
ワンダと巨像を途中で投げ出して数年、ゲームはしてない
63:2013/09/17(火) 20:55:55.30 ID:
漫画も読まなくなっちまったな
65:2013/09/17(火) 20:56:20.85 ID:
最近のゲームはインパクトがないからな…
66:2013/09/17(火) 20:57:00.91 ID:
プーさん野球がまだクリアでけへん
なんやロビカスとかいう畜生は・・・
67:2013/09/17(火) 20:57:26.18 ID:
シレンの最果ての道ならやりたい
開かずの間とかは無理
金の城作るのも無理
68:2013/09/17(火) 20:57:31.29 ID:
勃起もしてないだろお前らは
70:2013/09/17(火) 20:58:20.31 ID:
ランダムドロップのアイテムをセーブロードで粘ってると必ず飽きる
あれやめてくれ
71:2013/09/17(火) 20:58:36.63 ID:
今どきのガキは据え置き型のゲームなんか買わんだろうなあというのは想像付くな
72:2013/09/17(火) 20:59:38.68 ID:
アップデートしないゲームはクソゲ。バグ放置とかないわ。
73:2013/09/17(火) 21:00:33.21 ID:
そろそろゲームに復帰しようかと思ってる
74:2013/09/17(火) 21:00:40.36 ID:

下手だからプレイ動画で充分楽しい
75:2013/09/17(火) 21:00:50.47 ID:
ペルソナ4やってる最中にPS2が起動しなくなって
それからテレビゲームやらなくなったから4、5年前か?
心残りと言えば、そういう事情だからEDを見てないことかな