1: ボ ラギノール(北海道) 2013/12/12(木) 00:58:32.57 ID:PhKCAAfh0 BE:2286209298-PLT(13752) ポイント特典
クロマグロ規制でさかなクン「メバチ食べて」
水産庁の宮原正典次長は11日夜、BS日テレの「深層NEWS」で、太平洋で取れるクロマグロについて、
「資源量(生息数)を回復させるためには、何年か続けて漁獲規制する必要がある」と述べた。
国際的な漁業管理機関が今月、2014年のクロマグロの幼魚の漁獲量を、02~04年の平均から15%
以上削減することを決めたばかりだが、15年以降も漁獲規制の強化は避けられないとの見通しを示した。
太平洋で取れるクロマグロは、国内のクロマグロの消費量のうち約6割を占めるが、養殖用などに幼魚が
乱獲され、生息数は急減している。
同時に出演したタレントで、東京海洋大客員准教授のさかなクンは、「メバチマグロやキハダマグロといった
別のマグロもおいしいので、ぜひ食べてください」と消費者に呼びかけた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131211-OYT1T01457.htm
トロで喜ばれるクロマグロ

ツナ缶の正体キハダ

赤身のメバチ
https://www.wwf.or.jp/activities/marine/sus-use/tuna/images/004b.jpg
水産庁の宮原正典次長は11日夜、BS日テレの「深層NEWS」で、太平洋で取れるクロマグロについて、
「資源量(生息数)を回復させるためには、何年か続けて漁獲規制する必要がある」と述べた。
国際的な漁業管理機関が今月、2014年のクロマグロの幼魚の漁獲量を、02~04年の平均から15%
以上削減することを決めたばかりだが、15年以降も漁獲規制の強化は避けられないとの見通しを示した。
太平洋で取れるクロマグロは、国内のクロマグロの消費量のうち約6割を占めるが、養殖用などに幼魚が
乱獲され、生息数は急減している。
同時に出演したタレントで、東京海洋大客員准教授のさかなクンは、「メバチマグロやキハダマグロといった
別のマグロもおいしいので、ぜひ食べてください」と消費者に呼びかけた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131211-OYT1T01457.htm
トロで喜ばれるクロマグロ

ツナ缶の正体キハダ

赤身のメバチ
https://www.wwf.or.jp/activities/marine/sus-use/tuna/images/004b.jpg
4: シューティングスタープレス(九州地方) 2013/12/12(木) 01:02:51.82 ID:u48ISj2RO
「さん」、をつけろよデコスケ野郎
5: ランサルセ(空) 2013/12/12(木) 01:03:24.90 ID:9svtZP/9i
もう、クロマグロとかインドマグロとか食うのは疲れるようになったので、
絶滅させても良い。
絶滅させても良い。
8: ジャーマンスープレックス(大阪府) 2013/12/12(木) 01:03:35.42 ID:1Vegoz6P0
素人にはそれがわからない、だと?
調子乗ってんじゃないぞ。さかなクンさん。
調子乗ってんじゃないぞ。さかなクンさん。
11: フルネルソンスープレックス(熊本県) 2013/12/12(木) 01:04:19.96 ID:Hc1ynCiG0
マグロといえばメバチだろ
クロマグロは高級品やから
クロマグロは高級品やから
13: エルボーバット(やわらか銀行) 2013/12/12(木) 01:05:05.41 ID:dFLgCTk30
むしろ本マグロより旨い
15: ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越) 2013/12/12(木) 01:05:34.71 ID:OS01zFK7O
如何なさかなクンさんの御言葉と言えどもバチは普通に不味いだろ
19: アイアンクロー(やわらか銀行) 2013/12/12(木) 01:07:31.30 ID:dzAoNeIS0
キハダ味ねーからな
20: 断崖式ニードロップ(四国地方) 2013/12/12(木) 01:08:41.01 ID:Qt5j2G6g0
ぶっちゃけブリハマチの方が旨い
21: 頭突き(茨城県) 2013/12/12(木) 01:09:24.57 ID:xBGRi4b/0
びん長まずい
あれならカツオ食ってたほうがよっぽどいい
スレタイにつられてる人が結構多いね
あれならカツオ食ってたほうがよっぽどいい
スレタイにつられてる人が結構多いね
22: 不知火(東京都) 2013/12/12(木) 01:09:36.61 ID:KBeRz5A50
マグロよりブリ
24: ウエスタンラリアット(岐阜県) 2013/12/12(木) 01:13:13.51 ID:Z4MsTroi0
さかなクンさんがああ仰るんだからそうなんだろう
25: ランサルセ(東京都) 2013/12/12(木) 01:15:26.64 ID:FbqSX/wN0
店にあったら食うよ。
26: フェイスクラッシャー(長野県) 2013/12/12(木) 01:16:20.19 ID:qcE+FlmW0
カジキマグロも生食には適さないな。
32: フルネルソンスープレックス(熊本県) 2013/12/12(木) 01:22:05.15 ID:Hc1ynCiG0
サーモンのほうが脂のってて安いしな
33: ジャーマンスープレックス(大阪府) 2013/12/12(木) 01:25:17.20 ID:1Vegoz6P0
サーモンより鮭の方が好きだけどな
37: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行) 2013/12/12(木) 01:32:51.08 ID:V1vS7fYX0
>>33
鮭じゃ寿司ネタにならんだろww
鮭じゃ寿司ネタにならんだろww
44: ジャーマンスープレックス(大阪府) 2013/12/12(木) 01:37:13.22 ID:1Vegoz6P0
>>37
鮭児おいしいよ…
鮭児おいしいよ…
38: ニールキック(埼玉県) 2013/12/12(木) 01:33:30.64 ID:rA4MvhIp0
ビントロうめえ
48: チキンウィングフェースロック(東京都) 2013/12/12(木) 01:46:41.04 ID:8isTfsMs0
素人だからわかんねーんすよ
コメントする