20140722_hodo_05

1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:09:11.85 ID:CAP_USER*.net
古館伊知郎の『報道ステーション』(テレビ朝日系)の降板が決まり、後任には同局の富川悠太アナウンサーが決定した。
降板理由などが取り沙汰されているが、同時に古館の今後にも注目が集まっている
。中には収入減を心配する声もあるが、実際のところはどうなのか。

「今後についてはまだ白紙なんだと思いますが、収入面に関しては心配ないでしょうね。
『報ステ』はもちろん、それ以前の時代からとんでもない額を毎年稼いでいますから、降板後も悠々自適な毎日ですよ」(テレビ番組プロデューサー)

たしかに古館は億単位の年収を稼いでいることが予想され、生活に困るという印象はない。
しかし、それはあくまでも本人のことであって、所属事務所は収入の大半を失うことになる。

「それも大丈夫ですよ。『報ステ』は『ニュースステーション』時代に比べて制作費も半減され、1回1500万円ほどで制作されていました。
その中から古館さんのギャラは1本300万円程度といわれ、年間で7億円程度です。
さらに古館プロの作家やディレクターも『報ステ』に入っていましたので、年間で7億5000万円ほどが古館プロに入っていたと推測されます。
一般的な感覚では、とんでもない金額ですが、じつは『報ステ』をはじめる前の古館さんのほうが、もっと稼いでいたんです」(同)

『報ステ』出演前のほうが稼いでいたとは驚きだが、一体どの程度稼いでいたのか。

「現在の収入は、古館さんがバラエティに出まくっていた全盛期の3分の2程度、つまり、全盛期にはおよそ10億円前後の年収があったといわれています。
もちろん、事務所がそこからマージンを取って税金も引かれますので、手取りはもっと少ないのですが、いずれにしても今より収入がありました。
だから、本人はもちろん、事務所も『報ステ』がなくなっても、今後またバラエティに復活すれば稼げると見込んでいるんでしょう」(同)

このような次元のお金が動いていたならば、即座に全盛期並みに戻すのは無理にしても、『報ステ』と同程度の収入を本人や事務所が稼ぐのは容易なのかもしれない。
古館自身も事務所も、このような皮算用をした上で降板を決意したのだろうか。

だがこれは、本当に仕事があれば、の話だ。

「実際のところ、ニュースの色が強くついたアナウンサーはバラエティでは使いにくいです。
そのため、仕事の依頼は少ないと見る関係者も多いので、目論見どおりになるかどうかは微妙なところです」(バラエティ関係者)

仕事があればいいが、もしも仕事がない場合、本人は悠々自適にしても、事務所としては厳しいものがあるはずだ。所属事務所はそのとき、どうするのであろうか。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160120-32430010-tocana
2016/1/20 20:00 TOCANA

7: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:12:32.73 ID:NUF6FiO30.net
あの陰気臭い顔でバラエティーに出られてもな

8: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:13:23.99 ID:6ncx7rhk0.net
バラエティーで古舘なんざ見たくねえよ

12: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:16:33.48 ID:IKRMinBH0.net
お金なんて「健康」と「自由な時間」の前には何の価値も持たない
人気作品を終わらせて半引退状態に入る漫画家とかはそれをよく知っている

14: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:18:24.76 ID:qhSR3wAy0.net
もう使い切れないカネは持ってても意味がないだろ

15: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:18:34.26 ID:9XntQF91O.net
楽な商売ってあるんですね

16: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:19:34.13 ID:CXyl3qbn0.net
この人はスッパリ辞められるのに、がんじがらめにされたスマップの不憫さ

19: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:21:10.01 ID:RhAxGX1x0.net
>>16
戻りたいとか言うから面倒なことになったんであって

35: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:39:23.17 ID:w6qw6Ts10.net
>>16
こいつフリーじゃん

17: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:19:48.54 ID:bUVchbv6O.net
もう十分余生を楽しく過ごせるだけのお金はあるでしょ

18: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:20:19.95 ID:kFTJypRk0.net
SASUKEの実況だけしてればいいよ

20: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:21:30.09 ID:AYMuGah70.net
はっきり言って50過ぎたおっさんにとっては10億20億あればもうどうでもいいだろ
あとは気持ちの問題

21: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:25:29.65 ID:HkLZjfzS0.net
もう一度、プロレス実況お願いします。

棚橋とかオカダの試合を聞きたいぞ。

39: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:43:59.10 ID:MDA48b480.net
>>21
それなりのギャラ出せるの?

25: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:28:05.06 ID:9XXn2GPn0.net
つーか、そもそも今はコスト削減とかで昔とはギャラの相場が違うだろw

26: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:29:55.86 ID:jFSXouHk0.net
古館辞めるのは嬉しいが次のお若いのが真左だったら悲劇
何年続くんだ

32: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:34:56.94 ID:M+qfaN/00.net
隣のコメンテーターに聞くだけでそんな貰えんのか

36: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:40:06.28 ID:BwYKn2qu0.net
古館とかみのもんたとか、なんであんな程度で億単位の金もらえるのが不思議だな

38: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:43:23.85 ID:BlN7JSwi0.net
>>36
薬丸が3億だってよ。

40: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 21:44:52.71 ID:OEn+oF4Z0.net
久米宏の二の舞

46: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 22:05:24.35 ID:OObLPd0N0.net
>『報ステ』は『ニュースステーション』時代に比べて制作費も半減され

やっぱNステより予算が全然少ないのか……
暑いだ寒いだ下調べが少なそうな異常気象ネタばかりだもんな

48: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 22:35:28.17 ID:CX3srtzD0.net
F1実況にもどってくれ。
放映局も変わるしタイミングが良いと思う。

50: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 22:39:10.31 ID:2XOF7qvh0.net
製作会社もやってるでしょ?

51: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 22:42:48.73 ID:nX5YdOYU0.net
一年で普通のリーマンの生涯賃金をはるかに超える額を稼いで、
今後大丈夫かとかリーマンをバカにしてんのか

53: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 22:43:56.36 ID:CBaZ/HTy0.net
一時期
クイズ日本人の質問
おしゃれカンケイ
筋肉番付
クイズ赤恥青恥
しあわせ家族計画
の司会をやっていた
第四学区にも出ていた

55: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 22:50:50.96 ID:ReLnbLP10.net
この人司会できるだけから食いっぱくれ無さそう

56: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 22:54:29.82 ID:VEAyt2SwK.net
もう10年以上やってんだろ
単純計算70億以上は持ってるってことだろ
もう一生遊んでくらせんだろ

引用元: 【芸能】年間7億円の収入を失っても大丈夫!? 『報ステ』を辞めた古館伊知郎の皮算用