昨年末の紅白歌合戦で総合司会を務め、健在ぶりをアピールした黒柳徹子。
芸歴60年を超え、日本屈指の大物芸能人として君臨する彼女だが、「ある芸人が黒柳をキレさせた」との証言が関係者から聞こえてきた。
「1月18日に放送された『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に友近さんが出たんですが、途中からひどく険悪な空気になりました。
友近さんといえば、黒柳さんのモノマネが得意な『徹子の部屋芸人』としても有名で、黒柳さん自身も気に入っていたようなのですが、今回の『徹子の部屋』は致命的でした。
テレ朝の人間も『二度と共演させられない』と嘆いていましたね」(テレビ関係者)
いったい何が起こったのだろうか。番組関係者が明かす。
「番組後半、友近さんが『芸歴50年』と称する架空のベテラン演歌歌手『水谷千重子』として衣装を着替えて再登場したんです。
もちろん台本通りなんですが、このキャラを演じたトークが黒柳さんの逆鱗に触れました。
『水谷千重子』として話すエピソードを黒柳さんは完全スルー。
たびたび『もういいです』と話を打ち切っていました。実際、観ていて友近さんのトークは気持ちのいいものではありませんでした。
黒柳さんからすれば、ネタのキャラと話すこと自体が馬鹿馬鹿しいでしょうし、仮にネタでも『芸歴50年』を称した振る舞いを不遜に感じられたに違いありません。
完全にスタッフのキャスティングミスですよ」
友近には気の毒だが、「徹子健在」を感じさせられる一幕でもあった。
http://www.asagei.com/excerpt/51464
Posted on 2016年1月25日 5:59 PM

https://www.youtube.com/watch?v=dYWWRlM0jNI
徹子の部屋 1月18日 ! 徹子の部屋 友近&水谷千重子 - 160118
芸歴60年を超え、日本屈指の大物芸能人として君臨する彼女だが、「ある芸人が黒柳をキレさせた」との証言が関係者から聞こえてきた。
「1月18日に放送された『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に友近さんが出たんですが、途中からひどく険悪な空気になりました。
友近さんといえば、黒柳さんのモノマネが得意な『徹子の部屋芸人』としても有名で、黒柳さん自身も気に入っていたようなのですが、今回の『徹子の部屋』は致命的でした。
テレ朝の人間も『二度と共演させられない』と嘆いていましたね」(テレビ関係者)
いったい何が起こったのだろうか。番組関係者が明かす。
「番組後半、友近さんが『芸歴50年』と称する架空のベテラン演歌歌手『水谷千重子』として衣装を着替えて再登場したんです。
もちろん台本通りなんですが、このキャラを演じたトークが黒柳さんの逆鱗に触れました。
『水谷千重子』として話すエピソードを黒柳さんは完全スルー。
たびたび『もういいです』と話を打ち切っていました。実際、観ていて友近さんのトークは気持ちのいいものではありませんでした。
黒柳さんからすれば、ネタのキャラと話すこと自体が馬鹿馬鹿しいでしょうし、仮にネタでも『芸歴50年』を称した振る舞いを不遜に感じられたに違いありません。
完全にスタッフのキャスティングミスですよ」
友近には気の毒だが、「徹子健在」を感じさせられる一幕でもあった。
http://www.asagei.com/excerpt/51464
Posted on 2016年1月25日 5:59 PM

https://www.youtube.com/watch?v=dYWWRlM0jNI
徹子の部屋 1月18日 ! 徹子の部屋 友近&水谷千重子 - 160118
![]() |
【速報】 ゲス川谷、まさかの自殺か!?!? 音信不通で誰も連絡が取れないらしいぞwwwwwww
【マジキチ】ラーメン屋で店員と他の客のせいで恥かいたンゴ…
【国際】CIAがUFOについての「Xファイル」を公式サイトで公開、ダウンロード可能に
【緊急速報】ベッキー不倫騒動で芸能界追放ほぼ確定 / 芸能関係者「ノリピーより最悪の結末になる」
「ベッキーはもうネタ切れ」文春関係者が証言!新潮には「10年早い」と挑発も
6: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:11:25.19 ID:ZnXZCgNO0.net
いずれやらかすとは思ってた
9: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:12:09.84 ID:3uwHb0eKO.net
友近必死なのは分かるけど徹子は80のお婆ちゃんだぞ
少しは空気嫁
少しは空気嫁
10: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:12:10.29 ID:40V/J4Fe0.net
みてたけど、別にそんなことなかったけどな
13: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:12:56.71 ID:wlZtnijX0.net
もう、アメトーークで徹子の部屋芸人はやらないかな
15: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:13:33.38 ID:a7fuDMIz0.net
そもそもあのネタはおもしろくない
あのネタにのっかるのも疲れる
高齢の黒柳にはしんどいだろう
あのネタにのっかるのも疲れる
高齢の黒柳にはしんどいだろう
18: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:14:50.06 ID:aL8C0htrO.net
友近謙虚さ無いからなあ
810: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/26(火) 02:19:37.89 ID:HG/D6h8q0.net
>>18
お笑い芸人なのに謙虚さ必要??笑
お笑い芸人なのに謙虚さ必要??笑
19: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:14:51.78 ID:W7vvVf6V0.net
ことごとく遮る黒柳徹子に追いすがる友近だったわな
でことごとくボケ潰しされてた
でことごとくボケ潰しされてた
22: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:15:24.62 ID:W7vvVf6V0.net
最後の方明らかにイラついてたもんな黒柳徹子
24: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:15:37.79 ID:OioaXuLN0.net
徹子、苛ついた感じの「ん?」てのが数回
26: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:16:08.35 ID:FHg883jj0.net
友近の架空のキャラに中で1番つまらんよな水谷は
笑えない
笑えない
27: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:16:28.65 ID:T0Sht4Vj0.net
「もういいです」って徹子に言われようが
キャラを貫き通した友近はさすが芸人
こういう時、トンキンの芸人はキャラを捨てて大御所に媚びるようなのばかりだが
肩書きを芸人じゃなくタレントにしたらどうなんだ
キャラを貫き通した友近はさすが芸人
こういう時、トンキンの芸人はキャラを捨てて大御所に媚びるようなのばかりだが
肩書きを芸人じゃなくタレントにしたらどうなんだ
29: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:16:43.48 ID:UbQmNGPG0.net
これが美人扱いになってるときがあるのが理解できない
30: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:16:48.43 ID:5CQioLEw0.net
録画見たけどそんな険悪なふいんきに感じなかったけどな
ま、徹子の年齢的にタモリとか親しい人以外で同じタレントが
ゲストで呼ばれるのはもう無いだろ
ま、徹子の年齢的にタモリとか親しい人以外で同じタレントが
ゲストで呼ばれるのはもう無いだろ
37: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:18:13.92 ID:W7vvVf6V0.net
>>30
それほど険悪ではなかったが一気に黒柳徹子が興味をなくしていったのが丸わかりで
最後の方はウザくなってたのが見えたわな
それほど険悪ではなかったが一気に黒柳徹子が興味をなくしていったのが丸わかりで
最後の方はウザくなってたのが見えたわな
49: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:20:29.79 ID:ZX0l1/8j0.net
>>30
ほんと、それほど険悪な雰囲気でもなかったよね
徹子が芸人相手に接する時のいつものサバサバ感と一緒だったわ
ほんと、それほど険悪な雰囲気でもなかったよね
徹子が芸人相手に接する時のいつものサバサバ感と一緒だったわ
416: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 19:53:28.15 ID:41loyqve0.net
>>30
大沢たかおくらいだな
大沢たかおくらいだな
820: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/26(火) 02:41:52.46 ID:bH8zhAHx0.net
>>30
うむ、かえって友近に好印象持ったわ 今初めて見たけど
芸は有るわ、、 黒柳さんとの相性も悪くない
昔の久米さんとのコンビを思い出した、、、こんな感じで毒吐いてたわ、徹子さん
https://www.youtube.com/watch?v=nMQppDdyt7s
うむ、かえって友近に好印象持ったわ 今初めて見たけど
芸は有るわ、、 黒柳さんとの相性も悪くない
昔の久米さんとのコンビを思い出した、、、こんな感じで毒吐いてたわ、徹子さん
https://www.youtube.com/watch?v=nMQppDdyt7s
31: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:16:53.46 ID:xjzwrwu/0.net
そもそも面白がってるのは
本人と身内だけだろ
本人と身内だけだろ
32: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:17:25.72 ID:G/sTtUip0.net
カーチャンが「オセロの友近がね、」とか言ってたけど、
否定もしないで相槌うってた。
否定もしないで相槌うってた。
850: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/26(火) 04:51:59.37 ID:6uQ8/hun0.net
>>32
お前は優しいがカーチャンのためにはやんわりと真実を教えてやるのも優しさだぞ
外で言っちゃって恥かくのはカーチャンだから…
お前は優しいがカーチャンのためにはやんわりと真実を教えてやるのも優しさだぞ
外で言っちゃって恥かくのはカーチャンだから…
33: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:17:28.19 ID:MMHllfG10.net
友近つまらない上に水谷ナントカは致命的
34: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:17:30.46 ID:RAVArifE0.net
そもそも友近で笑ったことない
35: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:17:47.80 ID:7eVIPRV30.net
つまんないもんね
なにあれ?
ワケわかんなかったよ昔から。
あとピザ屋のおっさんも。
なにあれ?
ワケわかんなかったよ昔から。
あとピザ屋のおっさんも。
744: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/26(火) 00:36:00.47 ID:M3+YpMbo0.net
>>35
ピザ屋のおっさんは面白い
ピザ屋のおっさんは面白い
38: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:18:16.69 ID:kJWPB81F0.net
いつもの、お笑い芸人に対する突き放したような振る舞いの一環じゃないの?
ネタ披露後の「あ、そうですか」みたいな
ネタ披露後の「あ、そうですか」みたいな
58: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:22:28.89 ID:W7vvVf6V0.net
>>38
ボケ潰しではなくキャラ潰しって感じ
昔なだぎとやってたあのキャラの時は徹子もノリノリだったけど
今回のは前半の友近の時とは一気に対応が変わったw
というか黒柳徹子の質問やコメントを遮って友近が水谷キャラぶっ込んでくるんで
黒柳徹子がだんだん興味もうせイラついてた
ボケ潰しではなくキャラ潰しって感じ
昔なだぎとやってたあのキャラの時は徹子もノリノリだったけど
今回のは前半の友近の時とは一気に対応が変わったw
というか黒柳徹子の質問やコメントを遮って友近が水谷キャラぶっ込んでくるんで
黒柳徹子がだんだん興味もうせイラついてた
40: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:18:32.52 ID:di3gAfqnO.net
そもそも友近がつまらん
どのキャラも一緒じゃん
どのキャラも一緒じゃん
41: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:18:39.98 ID:rQWZgMay0.net
徹子はつまらない芸に容赦しない
42: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:18:45.06 ID:FYoWXQYE0.net
友近とロバートの芸風は誰の需要なんだろうか?
52: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:21:09.51 ID:hhZh/SZc0.net
>>42
ロバート秋山なら俺は好きだぞ
他2人はいらないが
ロバート秋山なら俺は好きだぞ
他2人はいらないが
399: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 19:42:58.89 ID:UAgE+PNS0.net
>>42
友近も秋山もワールドだな
ハマらないなら自分だけ近寄らなければいいんだよ
誰がどうとか気にすることない
友近も秋山もワールドだな
ハマらないなら自分だけ近寄らなければいいんだよ
誰がどうとか気にすることない
45: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:19:13.66 ID:0383KxN00.net
友近は生理的に受け付けない
ネタも寒いし
ネタも寒いし
48: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:20:29.59 ID:a7fuDMIz0.net
友近の「なりきり芸」って、やってる方が楽んでるものであって
別に見てておもしろいものでもないからな
別に見てておもしろいものでもないからな
53: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/25(月) 18:21:37.52 ID:ZnXZCgNO0.net
徹子の部屋の徹子は、ゲストとしての分を弁えない人には、驚くほど冷たい。
ゲストとしての芸じゃなく、単なる自己アピールと判断したんだろ。
ローラあたりは、ギリギリのラインで上手くやってて印象。
ゲストとしての芸じゃなく、単なる自己アピールと判断したんだろ。
ローラあたりは、ギリギリのラインで上手くやってて印象。
コメントする