
真面目な友人が「感想がもらえないという事が感想。私は感想もらえないようなものしか描いて無いからダメなんだ!頑張って描こう!」みたいな人である日突然ぷつりと頑張りが切れてしまい二度と描かなくなったみたいなことがあったので無理は良くないし感想が欲しい時は力いっぱい感想をくれと言おう
— かしまし (@kashimashimsm)Sun Jan 05 09:41:21 +0000 2020
1: ぐるぐるきゃんでぃ 2019/11/29(金) 23:59:00.00 ID:a1B2C3D4E@kashimashimsm 自分も危うくそうなりかけたことが過去にあったのですが、感想が欲しいときは素直に言ったほうがやはり良いですよね。
自分もこれを見て改めて気づかされました。(^人^)
— Bataバタお【朝には弱い🛌】 (@BataO_Niwatori)Mon Jan 06 01:17:46 +0000 2020
@kashimashimsm 息継ぎなしで潜水するようなもんですよね
— モチガイ(餅貝)@あの貝 (@Mochigai)Mon Jan 06 03:18:45 +0000 2020
@kashimashimsm @fushitas 初めまして。ご友人、真面目だからこそそうなってしまったのかと思うと胸が痛いです😭💔
いざ自分が描いた時は「素敵 可愛い」だけでもエネルギーになるのに誰かに感想を送る時は「こんなありきたりな言葉じゃ失礼かな?」と躊躇してしまう事があります。惜しみ無く伝えなきゃ!ですね
— あやこ 兄妹ねこ捜索中 (@misariku53)Mon Jan 06 03:53:52 +0000 2020
@kashimashimsm 自分はなんだかんだ言ってる感想より「尊い……」の一言で絵描きさんは救われると思うのです(_ _)
— 第六天魔王 (@wolverin00012)Mon Jan 06 07:22:12 +0000 2020
@kashimashimsm 心ない罵声を浴びせて潰しにかかる人が一定数いるので、感想送っては諸刃の剣だと思います。結局最後は描く人のメンタルによりますし、たとえ見向きされなくても、折り合いをつけて、自分の創作に納得できるかは自分自身です。
— 智タキノ (@TMtakino)Mon Jan 06 10:13:22 +0000 2020
@kashimashimsm ずっと反応もらえない、とゆうのは辛いでしょうからね
— 黒猫@楊貴妃ジュナオお迎え (@SDmEVGbA8YnVZ5H)Mon Jan 06 10:17:45 +0000 2020
@kashimashimsm 私はピグシブでやっているのですが、感想がもらえない中でも数字としてリアクションが現れるのはありがたいですね。
更新時点で一気に観覧数上がって落ちるのだけでも、とりあえず自分は新作出したら見てもらえるけど、それで終わりのところなんだな。っていうのが分かりますから。
— ワタリ/刀剣乱舞同人とスピブロ書き(大人向け) (@yLv21EYhXm5WkJm)Mon Jan 06 11:05:46 +0000 2020
@kashimashimsm そういう陰口叩かれました。「感想ないのが感想と気付け下手くそ」って。ああ下手なんだな、と。けど支部に上げれば多少の閲覧はあるからそれでいいやと諦めました。
結局自分が書きたいもの書かないと勿体ないかなと開き直りです。
— 蒼月【1/19ビビコス骸】里美@YUE☆彡 (@yue_aotsuki)Mon Jan 06 11:39:51 +0000 2020
コメントする