ぐるぐるきゃんでぃ

日々のさまざまなニュースをお届けいたします

    日常

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ゆで枝豆

    1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/22(金) 00:54:20.23 ID:CAP_USER*.net
    人に相性があるように、食べ物にも組み合わせの良し悪しというものがあります。
    よく聞くのは「ウナギと梅干し」の食べ合わせですが、栄養学的見地からすると根拠はないのだとか。

    「そもそもウナギはそう食べられるものではないので心配する必要もない」という人もいることでしょう。

    そこで今回は、「枝豆+チーズ」「ココア+牛乳」など、普段よくやりがちな食べ合わせの中から、栄養学的にやってはいけない組み合わせに注目してみました。

    ●枝豆とチーズ・・・カルシウムがムダになる

    居酒屋メニューの定番ともいえる枝豆&チーズ。スピーディに出てくることもあり、まずはこの組み合わせを注文する人も少なくないのではないでしょうか。

    しかしこの食べ合わせだと、チーズに多く含まれるカルシウムを効率よく摂ることができません。枝豆に含まれるフィチン酸によって、その吸収が阻害されてしまうからです。

    ●ココアと牛乳・・・カルシウムがムダになる

    ココアに牛乳は鉄板でしょう!という人も多いと思いますが、残念ながらこれもカルシウムがムダになる組み合わせです。

    牛乳はカルシウムの宝庫ですが、食物繊維によってその吸収が妨げられてしまいます。

    ココアには、ビタミン、ミネラル、カカオポリフェノールなど、美容と健康に嬉しい成分が盛りだくさんなのですが、食物繊維も豊富に含まれています。

    同様の理由で、きなこと牛乳もカルシウムを損してしまうパターンです。

    ●ほうれん草とゆで卵・・・せっかくの鉄分がだいなしに

    ほうれん草には鉄分が多く含まれていますが、これは非ヘム鉄といって、たんぱく質やビタミンCを補給しなければ吸収率があがりません。

    そのため、卵とほうれん草は通常良い組み合わせなのですが、卵をゆでた場合話は別になります。

    ゆで卵には独特のニオイがありますが、これは硫黄分を含んだアミノ酸が熱分解して硫化水素になったためです。
    硫化水素には非ヘム鉄と結合する働きがあります。つまり、結合によって非ヘム鉄はその働きを失ってしまうのです。

    ●大豆とひじき・・・便秘症の人には逆効果である場合も

    煮物の定番として人気ですが、これも大豆のフィチン酸が ひじきに豊富に含まれるカルシウムの吸収を妨げてしまうパターンです。

    また、便秘症の人には一見効果的なメニューのように思えますが、けいれん性便秘の人にとっては、食物繊維が多すぎて腸が必要以上に刺激され、逆効果になってしまうこともあります。
    ウサギのフンのようなコロコロした便の人はけいれん性便秘である可能性があるので参考にしてみてください。

    ●大根とにんじん・・・ビタミンCが破壊される

    にんじんにはアスコルビナーゼというビタミンCを破壊する酵素が含まれていて、大根と一緒に摂ると大根に含まれるビタミンCまで破壊していまいます。

    ただし、アスコルビナーゼの働きは温度とpHによっておさえることができます。たとえば、紅白なますのように酢を加えたものなら大丈夫。

    加熱でもアスコルビナーゼの働きをおさえることができます。ただ、ビタミンCは熱にも弱いため、ビタミンC摂取を目的とするなら、酢のものや生でドレッシングをかけて食べるのがおすすめです。

    美味しいからやめられない食べ合わせだというのならともかく、どうせ食べるのなら
    、わざわざ相性の悪い食べ合わせをすることもないのではないでしょうか。ここで紹介した食べ合わせの知識をぜひ今後の食生活の参考にしてみてくださいね。

    文・鈴木ゆかり
    http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160121/Mycom_freshers__gmd_articles_30113.html

    【【悲報】枝豆にチーズはNG!じつは相性の悪い食べ合わせ5選】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    7265859866_f9705f5d34_b

    1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/21(木) 22:50:42.62 ID:CAP_USER*.net
    ねとらぼ 1月21日 19時54分配信

     名古屋の大須観音にあるハトのエサ置き場が、大量のハトに襲撃される事件が発生しました。原因は、誰かがガラス戸を閉め忘れたことによるもの。
    Twitterユーザーの@katoh_ryouさんが現場の写真を投稿しています。

     エサ置き場の中には、数え切れないほど大量のハトが侵入。周辺にも無数のハトが集い、完全に占拠されています。
    閉め忘れられたガラス戸に書かれた、「開けたら必ず閉めてください」の説得力がすごい。本当に閉め忘れたらダメだこれは。

     もはやとても手を出せる状態ではなく、周囲の人も見て見ぬふりをしていたそうです。後始末をする方、誰かは分かりませんが本当におつです……。

    画像
    no title

    no title


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000101-it_nlab-life

    【【悲報】ハト「食い放題やん!」 大須観音のハトのエサ置き場がハトに襲撃されるwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    つらら

    1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/24(日) 16:33:53.90 ID:FQbLpXAH0.net BE:592048191-PLT(13345) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/o_anime_basiin.gif
    福岡県内の各自治体によりますと強い寒気の影響で、県内では水道管が凍結して水が出ないという通報が相次ぎ、これまでに91件の通報がありました。
    また凍結が原因で、水道管が破損して水が漏れたという通報が▽福岡市▽春日市▽嘉麻市▽粕屋町▽川崎町であわせて5件起きています。
    破損したのは、いずれも建物の外にある水道管で、浸水などの被害はなかったということです。
    福岡市の水道局では、凍結した場合には溶けるまで待つか、どうしても水が必要な場合は、水道管にタオルをかけ、その上からぬるま湯をゆっくりとかけるなどして対応するよう呼び
    かけています。
    http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20160124/5298141.html

    【【悲報】蛇口ひねったら何も出てこなくてわろた(´・ω・`)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    300px-Kenketsu_car

    1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/18(月) 15:00:01.95 ID:+r0cSZW00.net BE:367865142-2BP(3310)
    sssp://img.2ch.sc/ico/monatya.gif
     ホーチミン市1区都市秩序管理隊員のグエン・フー・トゥアンさん(41歳)は、18歳の時からこれまでに93回、合計約44.5Lを献血してきた。

    その貢献を称して、2015年の国家ボランティア賞が授与された。

     トゥアンさんは子供の頃、親戚のお見舞いに病院に行った際、子供を抱いた母親が血液を分けて欲しいと頼み回っているのを目撃した。

    型の合う血液がなく、結局その子供は死んでしまった。このことをずっと覚えていたトゥアンさんは、18歳になるとすぐに献血を始めた。

     毎年4回程度、23年間にわたって献血してきた。心臓手術などで必要だとして、献血を頼まれたことも何度もある。

    トゥアンさんは現在、ホーチミン市献血クラブの副主任を務め、献血予備隊を組織している。最初は数十人しかいなかったが、今ではほとんどの区・郡に合計1000人ほどのメンバーがいる。

     結婚した当初、夫人はトゥアンさんが何度も献血するのを見て、健康への影響を心配したが、すっかり慣れて何も言わなくなった。

    家族の生活は経済的に楽ではないが、トゥアンさんは献血を止めようと思ったことはないという。「お金はなくても、血ならいっぱいあるからね」。そう言って笑った。

    【【感動】23年間で44リットルを献血した男性 「お金はなくても、血ならいっぱいあるからね」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    maxresdefault

    1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/21(木) 02:31:04.52 ID:NzeSniTb0●.net BE:698254606-PLT(14121) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/imanouchi_2.gif
    中学生と高校生を対象に、心に響いた「ことば」とそのエピソードを募った「私の折々のことばコンテスト」
    (朝日新聞社主催、朝日中高生新聞共催、Z会グループ特別協賛)に約1万6千点の応募があり、
    元テニスプレーヤーの松岡修造さんの「ことば」が有名人の中では断トツの1位だった。同数2位の
    ウォルト・ディズニー、トーマス・エジソンという偉人の格言を大きく引き離す人気ぶり。修造語録は
    受験などの壁に直面する中高生の心をしっかり支えているようだ。

    哲学者の鷲田清一さんが毎朝一つのことばを選んで思索をつづる朝日新聞朝刊の連載コラム
    「折々のことば」にならった初のコンテストで、1万6323点が寄せられた。21日に最優秀賞など
    入賞11点が発表された=受賞作の詳細はhttp://www.asahi.com/event/kotoba/へ。

    受験や部活動、友人関係などで悩んだときに、励まされたり慰められたりしたひと言をつづった作文が
    多かったが、誰(なに)の「ことば」を取り上げているかを調べたところ、「有名人」が3114点でトップ。
    次いで本・マンガ・新聞などの登場人物、友人、担任など学校の先生、母親の順だった。「父親」は
    母親の約半数の682点に登場し10位だった。

    「有名人」を具体的にみると、トップは172点の松岡さん。「反省はしろ!後悔はするな!」「崖っぷち、
    だーい好き」など、大人気の日めくりカレンダー「まいにち、修造!」に収録されたことばに「励まされた」
    というエピソードが多かった。

    98点で同数2位のディズニーは「If you can dream it, you can do it(夢見ることが
    できれば、それは実現できる)」、エジソンは有名な格言「天才とは1%のひらめきと99%の努力」を
    挙げていた。

    http://www.asahi.com/articles/ASJ1N05S1J1MUKJH00D.html
    no title

    【【朗報】中高生に響いたことば、1位は松岡修造「反省はしろ!後悔はするな!」さすが修造!!!】の続きを読む

    このページのトップヘ