【疑問】音楽プレイヤーに1,000曲以上入れてる奴おる? 2016年01月25日 カテゴリ:日常 mixiチェック 1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/24(日) 15:55:50.67 ID:kykRrvAOd.net 割れじゃないってことは沢山CD持ってるかレンタルしまくったってことだよな どんだけ色んなジャンル聴くねん 【【疑問】音楽プレイヤーに1,000曲以上入れてる奴おる?】の続きを読む タグ :#音楽プレイヤー#どれくらい#曲数#どんな#ジャンル#CD
【悲報】「電磁波過敏症」の女性、電磁波を避け、電気も水道もない森で孤独に暮らす 2016年01月25日 カテゴリ:IT mixiチェック 1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/20(水) 10:59:36.44 ID:CAP_USER*.net 電波来ないよねぇ、と“つながり”の悪い場所で電波を探している我々にはなかなか想像できないが、 “電磁波過敏症“とされる人は、かなり苦労して生活している。 フランスの地方紙ル・プログレが伝えたところによると、70歳のマルグリットさんは、電磁波による 健康被害がひどく、町に住んでいては避ける方法がないため、電気も水道もない森で、一人で暮らしている。 同紙によると、マルグリットさんは森に住み始めて2年。 以前はフランス東部、ローヌ・アルプ圏のサンテティエンヌという町に住んでいたが、 健康被害から仕事を辞め、次第に社会的つながりを絶たざるを得なくなったという。 「電磁波にさらされていると、頭痛や皮膚の発赤炎症など、いろいろ具合が悪くなるんです。 ここにいれば最低限、そういうものから守られる」とマルグリットさん。 だが、電磁波過敏症、というのは医学的に因果関係が明白になっておらず、「医者はどうすることも できないんです。私たちの症状は結局、精神科の範疇だといわれてしまいますが、絶対に違います」 と訴えている。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160120-00000001-ovo-life 【【悲報】「電磁波過敏症」の女性、電磁波を避け、電気も水道もない森で孤独に暮らす】の続きを読む タグ :#電磁波過敏症#症状#どんな#影響#原因#どこに#逃げる
【求】新しい税金を導入するとしたらどんな税金がいいかな…? 2016年01月24日 カテゴリ:ネタ mixiチェック 1: ぐるぐるきゃんでぃ 2016/01/21(木) 09:52:44.67 ID:29F2TTuc0.net BE:324419808-2BP(2000) sssp://img.2ch.sc/ico/syobo1.gif 24日の告示が迫る京都市長選(2月7日投開票)で、立候補を表明している3人全員が、「観光」に関わる新税の導入や検討を訴えている。 駐車場や高級ホテル、拝観料など想定する課税対象は異なるが、好調な京都観光を財源確保につなげたいとの狙いは共通する。 市の財政力が他の大都市より弱いことが背景にあり、選挙本番でも新税をめぐる異例の論争が注目されそうだ。 一部を引用しました。詳細はソースで。 京都市長選で観光新税論争 立候補予定者全員が訴え http://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20160121000032.html 【【求】新しい税金を導入するとしたらどんな税金がいいかな…?】の続きを読む タグ :#新しい税金#どんな#どこから#どうやって#方法